幸山研究室
Copyright 2002-2013 Naoto KOUYAMA. All right reserved.
最終更新日:2013年4月1日

C言語

Windows [XP,Vista,7,8] で利用できるフリーのCコンパイラ

  • Microsoft Visual Studio Express
     Microsoft Windows上のアプリケーションが開発可能なC言語 (C++のサブセットとして)です。
     Microsoftから入手できますが、30日を越えて継続して利用するにはユーザー登録が必要です。
     インストール方法やユーザー登録については太田研究室 (岡山理科大学)などを参考にしてください。
     ・Visual Studio 2012 Express for Windows Desktop [Windows 7, Windows 8] * .NET 4.5ベース
     ・Visual Studio 2010 Express (Visual C++ 2010 Express) [XP, Vista, 7, 8] * .NET 4.0ベース
  • Cygwin * 64bit版OSでは32bit互換モード(WOW64)にて動作
     unix環境を模倣するCygwinシステム上において、Gnu Cをはじめ様々な開発環境が整っています。
     ringサーバなどから入手できます。インストール方法についてはコチラ (幸山研究室)をご覧下さい。
  • MinGW+MSYS * 64bit版OSでは32bit互換モード(WOW64)にて動作
     Cygwinの分家、開発環境 MinGW (Gnu Cなど)とシェル環境 MSYSからなる。Q&Aも参照のこと。
     SourceForgeから入手できます。インストール方法についてはネット上の情報を参照してください。
  • C++Builderトライアル版 * 64bit版OSでは32bit互換モード(WOW64)にて動作
     Borland (現:マイクロフォーカス) によって開発された、歴史と実績を伴う優秀なCコンパイラです。
     CodeGear (現:エンバカデロ) から入手できますが、「使用者登録」を行う必要があります。
  • LSI C-86 Ver. 3.30c試食版 * 64bit版OSでは32bit互換モード(WOW64)にて動作
     LSIジャパン株式会社から配布されていましたが、現在はVectorからダウンロードできます。
Windows [95,98,me,NT,2000,XP] で利用できるフリーのCコンパイラ

  • Cygwin * 上記の「Cygwin」を参照してください。
  • MinGW+MSYS * 上記の「MinGW+MSYS」を参照してください。
  • C++Builderトライアル版 * 上記の「C++Builderトライアル版」を参照してください。
  • LSI C-86 Ver. 3.30c試食版 * 上記の「LSI C-86 Ver. 3.30c試食版」を参照してください。
Windows [95,98,me,NT,2000,XP] で利用できるグラフィックライブラリ
  • Glibw32
     グラフィックライブラリを利用することでグラフィックを扱うことが出来るようになります。
     Yamada,Kさんのホームページから入手できます。

[ 戻る ]